講師陣詳細

講師陣
Lecturers

横谷 俊昭 (よこや としあき)

鍼師、灸師、あん摩・マッサージ・指圧師

専門分野
クラシックバレエダンサーへの施術
JTAもしくは関節トレーニングを学んだキッカケを教えてください
「患者さまの症状が戻る」「身体を緩めるだけでは良くならない」、「侍従トレーニング指導を取り入れても効果の有無があり違いが分からない」といった悩みを抱えていた時に、何らかのSNSで突然「JTAフラッシュリプロ療法に関する情報」がサジェストされた。
専門分野でどのようにJTA・関節トレーニングを活かしていますか?
"施術構成要素の90%以上が「JTAフラッシュリプロ療法」とセルフケアの「関節トレーニング」指導。たまに鍼やマッサージ、超音波治療器を取り入れる。 「12個のサボり筋」全てが クラシックバレエを踊るのに不可欠なので、治療やコンディショニングに最適です。"
最後に施術やセルフケアを学びたい方々に一言
"時代は『治してもらう』から『治る身体を手に入れる』へ。 「関節トレーニング」は 他人任せではなく、自分の身体と対話するアプローチ。この運動療法を通して、自らの力で変化を起こせる身体へと導きます。 「JTAフラッシュリプロ療法」はその施術版です。関節痛に悩む 一人でも多くの方々を、共に救い、世界中の人々の健康寿命を延ばしましょう。"